護符
こんばんは、お疲れ様です。
本日も多数のご来店&お買い上げありがとうございました。
今日は、東京、長崎、佐賀、山口と遠方からのお客様が多かったです。
先週も東京や大阪らからのお客さんあったな。また観光名所化してくるのかな?(嬉!
そうそう、東京のお客様からは、護符?をいただきましたので、閉店前に入口のガラス戸の目立つ所に貼ってみました。
なにやら、これを貼っておけば、葉っぱ好きな方が集まってくるらしいです(笑)

効果はまたご報告します。ありがとうございました!
次回はカエルお持ち帰りくださいね。
そういえば、木曜はADAさんが来られてました。
いろいろ言われるかと思い、構えて待ってたんですけど。
噂じゃ、これを置いた方がいい、これはこう並べたほうが・・・なんてアドバイスされると聞いてたんですけど。
あんまり何も言われないので心配になって、帰るときに”うちは合格ですか?”なんて聞いてしまいました(笑)
んで、合格みたいです~!
ADA製品は、ご安心してHeat Waveでお買い上げ下さいませ。
あとは~渾身のえびをご覧になりにお客様が来られてたんですけど。
いろいろ忙しくて投入できたのは閉店前・・・すんません!
でもこのあたりのえびが20匹ほど固まってると。まあ、自分で言うのもなんですけど・・・時間が止まります(笑)

そうです、iphoneです・・・一眼は電池が切れてました、、
とまあ、本日はこんな感じで終了。
明日も楽しくいきたいと思います。
日曜日は、11:00~19:00の営業となります。
皆様のご来店楽しみにお待ちしております♪
本日も多数のご来店&お買い上げありがとうございました。
今日は、東京、長崎、佐賀、山口と遠方からのお客様が多かったです。
先週も東京や大阪らからのお客さんあったな。また観光名所化してくるのかな?(嬉!
そうそう、東京のお客様からは、護符?をいただきましたので、閉店前に入口のガラス戸の目立つ所に貼ってみました。
なにやら、これを貼っておけば、葉っぱ好きな方が集まってくるらしいです(笑)

効果はまたご報告します。ありがとうございました!
次回はカエルお持ち帰りくださいね。
そういえば、木曜はADAさんが来られてました。
いろいろ言われるかと思い、構えて待ってたんですけど。
噂じゃ、これを置いた方がいい、これはこう並べたほうが・・・なんてアドバイスされると聞いてたんですけど。
あんまり何も言われないので心配になって、帰るときに”うちは合格ですか?”なんて聞いてしまいました(笑)
んで、合格みたいです~!
ADA製品は、ご安心してHeat Waveでお買い上げ下さいませ。
あとは~渾身のえびをご覧になりにお客様が来られてたんですけど。
いろいろ忙しくて投入できたのは閉店前・・・すんません!
でもこのあたりのえびが20匹ほど固まってると。まあ、自分で言うのもなんですけど・・・時間が止まります(笑)

そうです、iphoneです・・・一眼は電池が切れてました、、
とまあ、本日はこんな感じで終了。
明日も楽しくいきたいと思います。
日曜日は、11:00~19:00の営業となります。
皆様のご来店楽しみにお待ちしております♪
スポンサーサイト
← 今日も遠いところから | 今日も植物 →
コメントの投稿
Track Back
| Home |
プロフィール
Author:Heat Wave
interor & aquarium store Heat Wave の新着情報をお届けします。
思いっきり営業ブログです。
質問などありましたらコメント入れて下さいね。
書いてる人は「えびの杜」でし。
福岡県福津市西福間2-10-1 1F
TEL 0940-72-5135
営業日カレンダー
赤枠が店休日です。
my web
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
- 2018/04 (10)
- 2018/03 (4)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (7)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (11)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (18)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (6)
- 2017/02 (5)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (6)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (6)
- 2016/09 (8)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (12)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (16)
- 2016/04 (8)
- 2016/03 (6)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (5)
- 2015/12 (12)
- 2015/11 (28)
- 2015/10 (16)
- 2015/09 (14)
- 2015/08 (14)
- 2015/07 (22)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (8)
- 2015/03 (9)
- 2015/02 (14)
- 2015/01 (12)
- 2014/12 (15)
- 2014/11 (12)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (14)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (15)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (16)
- 2014/03 (14)
- 2014/02 (6)
- 2014/01 (14)
- 2013/12 (14)
- 2013/11 (19)
- 2013/10 (14)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (20)
- 2013/07 (24)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (17)
- 2013/04 (22)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (11)
- 2013/01 (19)
- 2012/12 (20)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (24)
- 2012/09 (22)
- 2012/08 (17)
- 2012/07 (21)
- 2012/06 (19)
- 2012/05 (20)
- 2012/04 (24)
- 2012/03 (26)
- 2012/02 (20)
- 2012/01 (27)
- 2011/12 (20)
- 2011/11 (18)
- 2011/10 (25)
- 2011/09 (23)
- 2011/08 (20)
- 2011/07 (21)
- 2011/06 (10)
- 2011/05 (9)
- 2011/04 (12)
- 2011/03 (12)
- 2011/02 (27)
- 2011/01 (12)
- 2010/12 (11)
- 2010/11 (5)
- 2010/10 (10)
- 2010/09 (14)
- 2010/08 (5)
- 2010/07 (1)
- 2010/06 (6)
- 2010/05 (6)
- 2010/04 (8)
- 2010/03 (7)
- 2010/02 (7)
- 2010/01 (3)
- 2009/12 (6)
- 1990/01 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード

Comment