えびとか草とか
こんばんは、お疲れ様です。
本日もありがとうございました。
来週の下見で何も買わないお客さんが多いです。
正解です!(笑)
まあ、僕が来週のが良いからと追い返してる感が大ですがっ!
今日は、愛知県のCRIMSONさんから周年で販売するえびが届きました。

色はもちろん綺麗なのですが、遠目で見ても♂♀分かり易いしっかりしたボディーの個体が多いです。
コージ君がガッツリ選んでくれました! Thanks!
閉店前に撮ったので、消灯してんですけどね。相変わらずのグレードです。
年に1回だけですよ。ご準備はよろしいか?
18日まで販売しませんからねっ!w
草は久々に美草苑さんから周年用にブセ色々送ってもらいました。
Sintang(TB)
Sekadau1(TB)
Sekadau3(TB)
Sanggau Utara(TB)
Shining Green(AZ)
Apple Leaf(AZ)
Dark Buce MkⅡ(AZ)
Kedagang(ID)
KuarakuayangⅠ(ID)
Sintang Kayulapis(LA)
アヌビアス・ローライン 久々!
どれも大量に入ってますので周年お楽しみに。
↓↓↓6周年予告。クリック!↓↓↓

本日もありがとうございました。
来週の下見で何も買わないお客さんが多いです。
正解です!(笑)
まあ、僕が来週のが良いからと追い返してる感が大ですがっ!
今日は、愛知県のCRIMSONさんから周年で販売するえびが届きました。

色はもちろん綺麗なのですが、遠目で見ても♂♀分かり易いしっかりしたボディーの個体が多いです。
コージ君がガッツリ選んでくれました! Thanks!
閉店前に撮ったので、消灯してんですけどね。相変わらずのグレードです。
年に1回だけですよ。ご準備はよろしいか?
18日まで販売しませんからねっ!w
草は久々に美草苑さんから周年用にブセ色々送ってもらいました。
Sintang(TB)
Sekadau1(TB)
Sekadau3(TB)
Sanggau Utara(TB)
Shining Green(AZ)
Apple Leaf(AZ)
Dark Buce MkⅡ(AZ)
Kedagang(ID)
KuarakuayangⅠ(ID)
Sintang Kayulapis(LA)
アヌビアス・ローライン 久々!
どれも大量に入ってますので周年お楽しみに。
↓↓↓6周年予告。クリック!↓↓↓

スポンサーサイト
← Aglaonema pictum multicolor typeA from Sibolga Timur AZ0813-4 | Aglaonema pictum multicolor from Padang TB便 2011 →
コメントの投稿
Track Back
| Home |
プロフィール
Author:Heat Wave
interor & aquarium store Heat Wave の新着情報をお届けします。
思いっきり営業ブログです。
質問などありましたらコメント入れて下さいね。
書いてる人は「えびの杜」でし。
福岡県福津市西福間2-10-1 1F
TEL 0940-72-5135
営業日カレンダー
赤枠が店休日です。
my web
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
- 2018/04 (9)
- 2018/03 (4)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (7)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (11)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (18)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (6)
- 2017/02 (5)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (6)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (6)
- 2016/09 (8)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (12)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (16)
- 2016/04 (8)
- 2016/03 (6)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (5)
- 2015/12 (12)
- 2015/11 (28)
- 2015/10 (16)
- 2015/09 (14)
- 2015/08 (14)
- 2015/07 (22)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (8)
- 2015/03 (9)
- 2015/02 (14)
- 2015/01 (12)
- 2014/12 (15)
- 2014/11 (12)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (14)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (15)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (16)
- 2014/03 (14)
- 2014/02 (6)
- 2014/01 (14)
- 2013/12 (14)
- 2013/11 (19)
- 2013/10 (14)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (20)
- 2013/07 (24)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (17)
- 2013/04 (22)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (11)
- 2013/01 (19)
- 2012/12 (20)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (24)
- 2012/09 (22)
- 2012/08 (17)
- 2012/07 (21)
- 2012/06 (19)
- 2012/05 (20)
- 2012/04 (24)
- 2012/03 (26)
- 2012/02 (20)
- 2012/01 (27)
- 2011/12 (20)
- 2011/11 (18)
- 2011/10 (25)
- 2011/09 (23)
- 2011/08 (20)
- 2011/07 (21)
- 2011/06 (10)
- 2011/05 (9)
- 2011/04 (12)
- 2011/03 (12)
- 2011/02 (27)
- 2011/01 (12)
- 2010/12 (11)
- 2010/11 (5)
- 2010/10 (10)
- 2010/09 (14)
- 2010/08 (5)
- 2010/07 (1)
- 2010/06 (6)
- 2010/05 (6)
- 2010/04 (8)
- 2010/03 (7)
- 2010/02 (7)
- 2010/01 (3)
- 2009/12 (6)
- 1990/01 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード

Comment