fc2ブログ
定休日が変更になりました。 月曜日・火曜日定休です。 営業時間 11:00~19:00 (日曜日11:00~18:00) 照明点灯は13:00~

Sibolga Timur HW1017-03 , HW1017-04

こんばんは、お疲れ様です。
急レプ出撃リスト採集分、本日でラストとなります。
今回も来ましたシボルガ東。
前回5月の採集で完売してしまったsunshineシリーズのリクエストたくさん頂いてましたので張り切って行ってきました。
また川を渡って、ちょっと急な斜面で採集の予定でしたが、ガイドさんのおススメで新しいとこ行こうよって。
急斜面だけど近いよってことで決定。
簡単に言うと、前回と町は同じだけど丁目が違うな感じです。
そして行って見ると遠いわ、けっきょく川渡るんじゃん!
急斜面ってのだけは当たってました。笑
川で波紋使いが修行してたのはお約束です、、
201710311402090b7.jpeg

おまけに滝雨降り出して。まあ、どうせ汗でビショビショになるんですが、写真の撮影が辛かった。
だいたいこんな感じだと不発に終わるのですが、、
あらま!これはこれは・・・な感じで。

まずは王の帰還から。

Homalomena sp. Sunshine-HW BKK from Sibolga Timur【HW1017-03】

20171031140213d0e.jpeg

Homalomena sp. Sunshine-HW RKK from Sibolga Timur【HW1017-03】

20171031140206568.jpeg

Homalomena sp. Sunshine-HW GKK from Sibolga Timur【HW1017-03】

201710311403463bc.jpeg

Homalomena sp. Sunshine-HW xxx from Sibolga Timur【HW1017-03】
なんでお前がここにいる?って、思うくらいブセのパールグレイに似た色目。
まあ、濡れてるからってのもあるのですが、明らかに現状他のと別格。
3株しかないので、HWで育成検証してみます。
育成下だと、普通に緑に戻っちゃうかもしれないのでw
20171031140346f73.jpeg

20171031140748184.jpeg

Homalomena sp. XXX from Sibolga Timur【HW1017-03】

Sunshineとは別タイプ。
これは是非、店頭やイベントで手に取って見て欲しい。
写真では伝わらない質感。とても面白いと思います。
各イベント1〜2株ずつ出せるかな。
名前はまだ無い。

201710311404394bb.jpeg

2017103114043117a.jpeg


Homalomena sp. no name from Sibolga Timur【HW1017-03】
非ビロード、濃緑のツルツル葉。葉裏はエゲツない赤。
いままでに見たことないタイプです。
これは、次に出てくる可能性低いので増殖かけます。
2株のみのほぼボッチ。

20171031140211102.jpeg

20171031172712528.jpeg

Teratophyllum sp. from Sibolga Timur【HW1017-03】
小型青光りバードウィングファン。

201710311404372a7.jpeg

201710311404353b6.jpeg

Aglaonema picture xxx from Sibolga Timur【HW1017-04】
グッとくるやつをセレクト採集。
急レプには間に合わない。たぶん来年の周年用になります。

20171031143028552.jpeg

201710311432076f1.jpeg

201710311434455c5.jpeg

201710311435521b0.jpeg

今回の採集植物ざっとこんなとこで。
細々したのは、また後ほど。
それじゃ、明日夜の便で木曜の午前中には帰ります。
次の更新は帰ってからになります。



スポンサーサイト