fc2ブログ
定休日が変更になりました。 月曜日・火曜日定休です。 営業時間 11:00~19:00 (日曜日11:00~18:00) 照明点灯は13:00~

臨時休業のお知らせ(10月11日は九州爬虫類フェス)

こんばんは、お疲れ様です。
すみません、腰を痛めちゃってお知らせがグダグダになってしまいました。
遅くなりましたが、10月11日は臨時休業いたします。
博多で行われる九州爬虫類フェスに出店してます。旧九レプですね。
https://q-reptile.com/
ただいま必死で持っていくもの集めてますw
twitterで途中までお知らせしていますが、もう間に合いませんね(^^ゞ
今回は、生体はありません。植物中心の出展です。
特徴のあるものから、安価なものまで色々ご用意の予定。
1000円ホマや1000円アグラも作りますので挑戦してみたい方は是非。
もちろんレイアウト用の植物もたくさん持っていきますよ。
202010092009368d3.jpeg

まだまだたくさん作ります!
20201009200935a62.jpeg

とりあえずこんな感じで。
10月11日は博多の九州爬虫類フェスで会いましょう!
明日は営業していますが、植物の出し入れでゴチャゴチャしてると思います、すみません。
スポンサーサイト



九レプ目乳

こんにちは、お疲れ様です。
さて今日は、週末に迫ってきました九州レプタイルフェスタ。
6月1日(土)~2日(日)
https://q-rep.net/
6月から九レプ、天下一、HW周年と続くわけですが、力の入れどころ非常に難しいところ。
でも地元で中途半端出来ないなと、1年温めてきた未リリース株など投下することにしました。
10周年前哨戦だぜ! 後先考えません^^;

まず定番のレイアウトケージ。
今回は300x450x450を1台限定
お値段定価ですが、中身全部サービスな奴ですね!
IMG_2284.jpg
もう2~3株中後景お好みの株を植え込めば閑静な感じです。

ヤドクは、いまあんまり力入れてないので少ないです。
ティンクがそこそこいますので、ティンクメインで15,000円均一で!
Azureus, Oyapok, Citronella, La Fumee, Matecho他
どれもけっこう大きいですよ。

植物はレイアウト用や、鉢立てや色々用意します。
ニューリリースは、
Aglaonema pictum multicolor "炎月" from Tigalingga 【HW0818-XG】
販売株
IMG_1022_R.jpg

IMG_1025_R.jpg

IMG_1027_R.jpg

親株参考(周年リリース)
IMG_1014_R.jpg

IMG_1015_R.jpg

Aglaonema pictum multicolor "朧炎月" from Tigalingga 【HW0818-XG】
全体に朧が掛かったような感じになります。最終的に細葉へ。
販売株
IMG_1032_R.jpg

IMG_1036_R.jpg

親株参考(周年リリース)
IMG_1030_R.jpg

IMG_1031_R.jpg

採集時
IMG_0225_R.jpg

IMG_0222_R.jpg

Aglaonema pictum tricolor "朧鏡月" from Tigalingga 【HW0818-XG】
こちらも朧系。
販売株。
IMG_1052_R.jpg

親株(周年リリース)
IMG_1047_R.jpg

IMG_1049_R.jpg

採集時
IMG_0228_R.jpg

IMG_0229_R.jpg

Aglaonema pictum multicolor "朧令月" from Tigalingga 【HW0818-XG】
これもセンターの白に一枚かかってくるタイプ。
販売株(増殖子株が葉一枚しかないので現物出しますね)
IMG_1054_R.jpg

IMG_1055_R_20190529104352b54.jpg

IMG_1056_R_20190529104353a37.jpg

Aglaonema pictum multicolor "熱波" from Tigalingga 【HW0219-01c】
今年2月採集分。鬼柄マルチカラー
10周年に丁度良いやって感じで「熱波」
店の名前付けるくらいかっこ良いのでぜひ見に来てね!
販売株
IMG_1067_R.jpg

同パッチの一番大きいの。ここからまだ確実に伸びますね。
IMG_1063_R.jpg

それとニューリリース株は通常黒タグ+メタルタグ付きます。
IMG_1061_R_20190529105612eb9.jpg

あと子株はどうなるか分かりやすいように、今回お試しでこんなカードを作ってみました。
ご購入時ご希望の方には差し上げます。
IMG_2283.jpg

他にもお手頃価格のも色々30株ほど持って行く予定です。
皆様のご来場楽しみにお待ちしております。
6月1日(土)-2日(日)は、西新パレスの九レプですよ!
HWは臨時休業になります。

先行入場申込受付中↓詳しくは画像クリック!
heat10th.jpg

九レプ出撃リスト part2 植物編

こんにちは、お疲れ様です。
九レプ出撃リスト植物編です。
アナウンスおとなしいけど、けっこう仕込んでます。
けっこうな物量で挑むと思いますのでよろしくお願いします。
九州レプタイルフェスタ 11月3日-4日
https://q-rep.net/

それじゃいくつかご紹介。
Theory1~3号までそろい踏み。
Aglaonema pictum 4color "Theory" from Sibolga Timur【HW1017-01】(1)
IMG_8325_R.jpg

親株画像
DhLYkotV4AAt5l9.jpg

Aglaonema pictum 4color "Theory" from Sibolga Timur【HW1017-01】(2)
IMG_8323_R.jpg

親株画像
IMG_6594_R.jpg

Aglaonema pictum 4color "Theory" from Sibolga Timur【HW1017-01】(3)
IMG_8327_R.jpg

親株画像
DhLZvoUU0AEyY5w.jpg

Aglaonema pictum "Durian Cutter-A" DCF from Sibolga Utara 【HW0418-08a】 NEW!
bバッチのパターン違い。ボッチ株の親株どうぞ(取木増殖はしてある)
IMG_8329_R.jpg
現地画像は、↓の最後のほう。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=46&v=hm4zB12qRWA

Aglaonema pictum "Durian Cutter" DCF from Sibolga Utara 【HW0418-08b】(3) NEW!
3号機お初。
IMG_8332_R.jpg

Aglaonema pictum "R" from Tigalingga 【HW0818-XG】 NEW!
IMG_8334_R.jpg

Aglaonema pictum tricolor from Aceh Selatan 【HW0418-01】
緑3色の綺麗なやつを少々。
IMG_8338_R.jpg

センター白の面白いのもあります。
IMG_8339_R.jpg

それと今回の目玉!?
Aglaonema pictum "Recovery's" from Sidikalang 【HW0418-5g】
IMG_8345_R.jpg

4月のガイドさんが採集しちゃってた言うやつ覚えてるかな。
良い株多くて期待させちゃってたんだけど、じつは着状態悪くて最悪。
大株多かったんでボックスの最下部入れてたんだけど、扱い悪かったのか開けたらグチャグチャ。
ようやくリカバリーしてきたんだけど、こんなちっちゃ。
でも下の画像のどれかなんで、外れはないはず!
8,000~12,000円で売りきりです。

20180408191846d30.jpeg

201804081918213a9.jpeg

2018040810091331a.jpeg

こんな感じでアグラオネマは、だいたい50株くらい持って行きますよ。

tanakayさんの南米植物は、先日大好評で少なくなっちゃったんだけど、とりあえず自分用の分で補充して持って行きます。
九レプ特価なんで、見逃さないでね!
IMG_8341_R.jpg

レイアウト用の植物もたくさんご用意。これの倍あります。笑
IMG_8347_R.jpg

鉢物もコンテナに入れて3ボックスくらいは用意できると思いますので、みなさんお財布満タンで来てくださいw

あ、もちろん植栽済みケージもご用意してます。
今回は、300*360*450を1台限定。
いつものケージ代金だけで中身全部サービスですね!
IMG_8351_R.jpg

こんな感じで、週末の九レプ挑みたいと思います。
皆様のご来場楽しみにお待ちしております。
※九レプ期間中11月3日-4日は、HW臨時休業になります。

HW本日火曜日は、19時までの営業です。


九レプ出撃リスト part1

こんにちは、お疲れ様です。
今日は、11月3日-4日の土日に西新パレスで行われる「九州レプタイルフェスタオータム」
https://q-rep.net/
出撃リスト part1生体編です。

しばらくヤドクの販売に力を入れていなかったので、バリバリ仕上がってますのでチャンスですよ!
いつもは2ブース取ってますが、毎回参加ショップさん増えてるので遠慮して1ブースにしてみました。
いつもより狭いので12種厳選個体で持って行きます。
とりあえず持って行くヤドクのリスト。

Ameerega silverstonei
Ameerega bassleri -blue & chrom green-
Dendrobates tinctorius -Azureus-
Dendrobates tinctorius -oyapok-
Dendrobates tinctorius -matecho-
Dendrobates tinctorius -koetari-
Dendrobates tinctorius -citronella-
Dendrobates tinctorius -powder blue-
Dendrobates leucomelas -guyana band-
R. imitator -chzuta-
R. imitator -santa rosa-
R. flavovittata -gold legged-
R. fantastiaca -lowland-

特価ヤドクは、
Dendrobates tinctorius -Azureus- 3匹セット45,800円 1セット限定
サイズ40㎜前後のほぼアダルト。画像現物。
IMG_8312_R.jpg

Dendrobates tinctorius -oyapok- 3匹セット49,800円 1セット限定
サイズ40㎜前後のほぼアダルト。画像現物。
IMG_8315_R.jpg

Dendrobates tinctorius -matecho- 3匹セット54,000円 1セット限定
サイズ30-40㎜前後のSA~ほぼアダルト。カナダ便マテチョは珍しいっすよ。画像現物。
IMG_8317_R.jpg

Dendrobates tinctorius -koetari- 3匹セット75,000円 1セット限定
サイズ40㎜オーバーのアダルトサイズ。もういけるんじゃないかな。
これを逃したらまた5年待ち?笑 
1匹ホワイトタイプ混ざります。画像現物。
IMG_8308_R.jpg

R. imitator -chzuta- 
アダルトサイズ3匹セット39,800円 1セット限定
セミアダルトサイズ3匹セット29,800円 1セット限定
IMG_8302_R.jpg

R. fantastiaca -lowland-
よくオタマおんぶしてる優秀個体。ペア+1匹のトリオで¥68,000!限定1セット
IMG_8289_R.jpg

R. flavovittata -gold legged- 1匹48,000円→1ペア限定75,000円!
めっちゃお高いので逃げ出し怖くて写真イマイチすみません。
現在6匹飼育中。増やしてお値段優しく販売できればと思ってましたが1ペア出撃。
もう鳴いてるオスがいます。どれが鳴いてるか分かりませんが、一番上のほうに陣取ってるオスを持って行きます。
IMG_8319_R.jpg

とりあえず、生体はこんな感じで。
植物編は明日です。
今日から生体販売中止しますので、間違いなく持って行きますよ!
それでは、11月3日-4日の九州レプタイルフェスタでよろしくお願いします。

本日HWは営業しています。
月曜日は、11:00~19:00の営業です。
皆様のご来店楽しみにお待ちしております。

九レプ出撃リストpart 3

こんばんは、お疲れ様です。
本日もご来店&お買上ありがとうございました。
さて、遅くなりましたが九レプ出撃リストラストです。植物編です!
6月3日(日)西新パレス2Fで行われる九州レプタイルフェスタですね。
http://q-rep.net/
いや~成長期な季節なんで、ピックアップしながら手入れしてたら終わらない、、
たくさん持って行くので残さず買ってくださいね!笑

NEW!! Aglaonema pictum 2~4color from Sibolga Timur 【HW0418-07】
先月採集の分ですね。親株のデカいのも持って行きます。5,000円~15,000円
IMG_6534_R.jpg

Aglaonema pictum "Bantorra" from Aceh Selatan 【HW0816-02】
Aglaonema pictum tricolor from Aceh Selatan 【HW0816-03】
一昨年採集分の増殖株。
IMG_6537_R.jpg

Aglaonema pictum 色々。AZさんのとTBさんのの既存種増殖株。特価出しますよ!
IMG_6538_R.jpg

Homalomena sp. "Sunshine-HW" EVS01~04 and 07 from Sibolga Timur 【HW1017-03】
去年10月採集分からの増殖したイベントスペシャル株。
ちょっと変わってる(扱いに困った)タイプを8株(個体差あり)残して増殖。
IMG_6540_R.jpg

すっごく良くなりました!
IMG_6542_R.jpg

No.08は、一株のみ。300*450*450に植え込んでますw
IMG_6472_R.jpg

くろがねちゃん、しろがねちゃん、イベントスペシャル。
画像の現物持って行きます。
IMG_6544_R.jpg

先月採集分。
Homalomena sp. "Sunshine-HW" KSD&KSG&KGG from Sibolga Timur 【HW0418-07N】
IMG_6554_R.jpg

そして鉄の玉座
IMG_6552_R.jpg

NEW!Homalomena sp. "XXX-名称未定" from Sibolga Timur 【HW0418-07】
XXXのグレー~シルバーなタイプ。
IMG_6560_R.jpg

一株のみです。
IMG_6559_R.jpg

とりあえずこんなとこですが、他にも車に積めるだけ持って行きますのでお楽しみに。
レイアウトに優しい1,000円均一の植物もたくさん作りますよ!

てとこで、6月3日日曜日は、西新パレス「九州レプタイルフェスタ」で会いましょう!
それでは、水木定休日でお休みです。
また金曜日からよろしくお願いいたします。