Heat Wave 14th Summer 最終ご案内

こんばんは、お疲れ様です。
本日もご来店&お買上ありがとうございました。
明日から23日(金)までは、周年の準備のため臨時休業です。
さて、いよいよ来週となりました14周年イベント。
今のところ予報は晴れなので問題なく開催出来ると思います。
海風も吹くので少し暑いくらいで大丈夫そうです。
以下、当日のご案内です。
抽選や、駐車場など、最後までお読みいただき、ご理解いただけると幸いです。
当日は、電話等のお問い合わせは全く出られませんので、よろしくお願いします。
6月24日(土)
先行(選抜済)順番抽選 10:00より。
場所は店の裏にテントを張っています。
抽選された方から順に下見にお入りいただき、順番がきましたらお選びいただけます。
11:00終了で一旦全員ご退場いただきます。
11:00~12:00一般の方の順番抽選です。
場所は店の裏にテントを張っています。
12:00の時点で、1番若い番号の方からご入店いただきお選びいただけます。
番号順に2分おきにご入店いただけます。
1番札が早くに出れば、ご入店時間は前倒しします。
抽選時に引かれた番号の、およそのご入店予想時間をお知らせします。
(順番の書かれた札と、周年ステッカーをお渡しします)
ご入店されてからは、ご希望の植物がありましたら、私にお申し付けください。
ゆっくり選ばれてもかまいませんが、後からご入店された方が先に選ばれる場合もございますのでご了承ください。
お目当ての物がある場合は、あれがないか?これがないか?と私に聞かれたほうが早いかもしれません。
株数制限は、とりあえず2株(ネームドは1株まで)ですが、お客さんが少なかったら制限する意味無いので、当日様子を見て私の裁量で決めさせていただきます。用品や一般水草等についての制限はありません。
抽選入場が終了後は、まだご入店いただけていない方を先に優先で、またご入店いただけるようにします。
抽選時は、「ふたむらプランツ」さんにご協力いただき、ご案内いただきますのでよろしくお願いします。
当日たぶん「ふたむらプランツ」Tシャツを着てこられるのでわかると思います。
なお、「ふたむらプランツ」さんの植物に関しましては、購入に際しての制限はありません。
6月25日(日)
10:00~11:00ご入店順番抽選。
11:00の時点で、1番若い番号の方からご入店いただきお選びいただけます。
他は24日と同じです。
※ご購入いただいた商品のお預かりは、1200水槽を空けていますので、そちらでお預かりします。
フタをしますので、荷物の出し入れは、必ず私にお申し付けください。
※駐車場
店横の駐車場は狭いので、いつもの「しんくみ」さんの駐車場へお願いします。
当店前の道挟んで真向かいの銀行です。
手前のATM専用の駐車場は絶対に停めないで下さい。奥の広い駐車場へお願いします。
前々回にATM専用駐車場に駐車された方がいてクレームが来ています。ルールを守っていただけないと今後利用できなくなりますので絶対に守ってください。
詳しくは、↓下のリンクから動画でご確認ください。
https://twitter.com/kaguya444/status/1319401712839372800?s=20
店の前の歩道が広いのですが、たまにこの歩道に乗り上げて駐車される方がいます。
点字ブロックの上に停める、在り得ない行為です。
問答無用でご入店をお断りしてますので、ご留意ください。
お飲み物は、待機所にテントを張って、大きなクーラーボックスに、お茶やジュースを準備しますのでご自由にお飲みください。
空きペットボトル等は、こちらで処分しますので、設置しているごみ袋に入れてください。
ご自身でご購入された空き缶などはお持ち帰りいただくか、販売機の回収ボックスに入れてください。
隣のタクシー会社の販売機には回収ボックスがありません。当店の次の筋の酒屋さんの販売機は回収ボックスがありますので、できればこちらをご利用ください。歩いて30秒くらいだし、酒屋さんのほうが少し安いですw
お煙草は、待機所入り口付近に灰皿を置きますので、そちらでお願いします。
何かご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
当日の販売植物の内容は、今晩から植物の棚だししていくので、お待ちください。
さすがに全部は書ききれませんが、ニューリリース分などご紹介したいと思います。
twitterでお知らせしますね!
それでは、皆さん来週の周年よろしくお願いいたします。
皆さんのご来店楽しみにお待ちしております。
スポンサーサイト
恒例のヤフオク出品してみました。

こんにちは、お疲れ様です。
さてと本日1年ぶりにヤフオク出品してみました。
頑張って1点くらい出そうと思いましたが、慣れない作業に色々と間違って6点で断念(汗
まったくエアコン代に届かない(笑
まあそこは貯えでなんとかします。
でも新品に代わるから、周年の時は、店内のお客さんが増えても快適だと思いますー
今回出品したのは、
Aglaonema pictum multicolor "熱波 参式" from Tigalingga【HW0219-01c】
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1094319020
19年にティガリンガで採集したアグラオネマの増殖株。
親株画像。

出品株

自生地
http://heatwave444.blog111.fc2.com/blog-entry-1435.html
店の名前を付けた代表株なんだけど、参式はまだ2株しかリリースで来てない下手くそ(笑
でも周年でも1株ご用意する予定です。
Labisia sp. " 銀鱗 " from Pulau Lingga【HW0622-01】
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1094302257
去年の6月にリンガ島で採集してきた分ですね。
出品株

自生地
http://heatwave444.blog111.fc2.com/blog-entry-1627.html
これも周年でも1株ご用意します。
Homalomena sp. "Bentong Black" from Bentong【AZ0117-3】
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1094313783
ベントンブラックですね。個人的にとても好きなホマロメナなんで、とても大切にしてきました。
大切にし過ぎて、大きくなると調子崩しての繰り返し。
今回うまくいってるので、よい感じで出品です。

Bucephalandra kishii from Kapuas 【AZ0420-6】
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1094317002
個人的にお宝株。パルダのレイアウトで頑張ってきた看板株です。
なんとオリジナルタグが付くんだな。

Bucephalandra kishii from Kapuas 【AZ0420-6】ライトタイプ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1094310764
上と同じく、パルダのレイアウトの看板株。
これもオリジナルタグが付くんだな。

Bucephalandra sp. "Honey Bee" from Kapuas 【AZ0617-32】
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1094306530

これも大事にし過ぎてスイッチ入れ切らなかったんで、誰か頑張ってみてください。
増殖かけてるイモもは、6年間水苔の中で仮死状態でピチピチ(笑
こんな感じで6点しか出し切らんかったけど、どうかよろしくお願いいたします。
それと6月24日と25日の周年なんですが、最近毎年お手伝いしてくれてる「ふたむらプランツ」さんが今年もお手伝いしてくれます。
抽選などは、彼がご案内してくれますので、ご来店予定のお客様はよろしくお願いします。
また直前で詳しいことは、アナウンスします。
そして去年は台風でご用意できませんでしたが、一昨年と同じく、店裏の抽選所兼待機所にて「ふたむらプランツ」さんに、幸せになれる植物を色々販売していただきます。
恋愛中や片思いされてる方にはバッチリな植物がたくさん並びます。
ご入店順番が来るまでは、こちらで楽しんでいただけたらと思います。
それでは、またご案内しますので楽しみにお待ちください。
ありがとうございました。
Heat Wave 14th Summer

こんにちは、お疲れ様です。
twitterでは、先月お知らせしておりましたが、2か月前となりましたので、こちらでもお知らせいたします。
おかげさまで、とうとう14周年を迎えることとなりました。
皆様のご愛顧のおかげです!大感謝!!
そこで今年も、恒例の周年イベント行いたいと思います。
去年は台風で予定が狂い、1日だけの開催になりましたが、今年は6月にしたので予定通り2日間行えると思います。
ただもう6月は、かなり暑いと思いますので、みなさん海パン用意してご来店ください。
またあの暑い夏がやってきた!ってとこで、
Heat Wave The 14th Summer
6/24 Sat 11:00-19:00 (先行11:00-12:00、一般12:00-19:00)
6/25 Sun 11:00-18:00
6/24 Sat 11:00から入店順番の抽選受付開始→12:00より番号順にご案内。
6/25 Sun 10:00から入店順番の抽選受付開始→11:00より番号順にご案内。
先行入場は土曜日のみです。
土日のボリュームは、いつも通り7:3くらいです。
株数制限は、当日の抽選者数によって考えます。
通常、抽選入場が終了するまでは2株制限ですが、私の裁量で変更する場合もあります。
今回は、先行入場の募集はございません。
こちらからご指名させていただきますので、よろしくお願いします。
今年も、もちろん新人枠考えてます。
4月内にご連絡いたしますので、見逃さないようにしてください。
(結構入れ替えあるので、落ちた方はごめんなさいm(__)m)
頑張って面白い草を集めてきますので、ご予定よろしくです。
GW連休の営業は、右カラムの営業日カレンダーでご確認ください。
※埋込ページでは表示されないので、fc2のブログページhttp://heatwave444.blog111.fc2.com/blog-entry-1670.htmlで開いてください。
よろしくお願いいたします。
【周年】日曜は中止です。土曜若干変更あり【必読】
こんにちは、お疲れ様です。
9月18日(日)は、台風14号の影響が酷くなってきました。
本日夕方の予報まで粘りましたが、早朝から10m以上の強風、午後には20mの暴風と危険な状態になりました。
また、雨の方も5~10ミリの暴風雨が90%前後の確立となっており、車の運転も危険ですし、JRその他も運休の可能性が高いです。
皆様楽しみにされていたと思いますが、9月18日(日)の周年2日目は中止と決定しました。
大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
明日9月17日(土)は、前半は予定通りです。
後半のフリータイムを予定していたところで、日曜に予定していた分の抽選を行います。
誰でも参加OKです。
抽選は、13:00~14:00を予定しています。(twitterでアナウンスします)
この抽選分のご入店ご購入が終わり次第、フリータイム無制限に移行します。
早く流れれば、出来る限り前倒しして早くお帰りいただけるようにします。
営業時間は、お客さんが途切れるまでやります。
バタバタで、こんな感じですが、分からないとことがあれば、当日お声がけください。
よろしくお願いいたします。
9月18日(日)は、台風14号の影響が酷くなってきました。
本日夕方の予報まで粘りましたが、早朝から10m以上の強風、午後には20mの暴風と危険な状態になりました。
また、雨の方も5~10ミリの暴風雨が90%前後の確立となっており、車の運転も危険ですし、JRその他も運休の可能性が高いです。
皆様楽しみにされていたと思いますが、9月18日(日)の周年2日目は中止と決定しました。
大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
明日9月17日(土)は、前半は予定通りです。
後半のフリータイムを予定していたところで、日曜に予定していた分の抽選を行います。
誰でも参加OKです。
抽選は、13:00~14:00を予定しています。(twitterでアナウンスします)
この抽選分のご入店ご購入が終わり次第、フリータイム無制限に移行します。
早く流れれば、出来る限り前倒しして早くお帰りいただけるようにします。
営業時間は、お客さんが途切れるまでやります。
バタバタで、こんな感じですが、分からないとことがあれば、当日お声がけください。
よろしくお願いいたします。
【周年】台風14号の影響【必読】
こんばんは、お疲れ様です。
週末の台風の影響ですが、9月17日土曜日は問題無いと思います。
9月18日日曜日は、午後からかなり風が入る予報で、東風なら大丈夫と思っていたのですが、北が早く入ってきそうなので、けっこう荒れると思います。
せっかくご来店いただいても、安全に帰っていただけないといけないと思いますが、この時点で中止や延期は考えられないので、18日日曜日の開店時間を早めようと思います。
いちおう、09:00から抽選して10:00から開店します。
皆さんの集まりが早いようでしたら、抽選も少し早めに行います。
抽選の若い番号が早めに出れば(埋まれば)、10時前でもその時点でご入店していただこうと思います。
遅くともお昼前後には、皆さん送り出せるような感じで考えていますので、ご協力よろしくお願いします。
ご来店予定の皆様は、天気予報を確認して、帰りが危ないと思ったら無理しないで下さい。
何かご不明な点がございましたら、twitterのDM等でお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
週末の台風の影響ですが、9月17日土曜日は問題無いと思います。
9月18日日曜日は、午後からかなり風が入る予報で、東風なら大丈夫と思っていたのですが、北が早く入ってきそうなので、けっこう荒れると思います。
せっかくご来店いただいても、安全に帰っていただけないといけないと思いますが、この時点で中止や延期は考えられないので、18日日曜日の開店時間を早めようと思います。
いちおう、09:00から抽選して10:00から開店します。
皆さんの集まりが早いようでしたら、抽選も少し早めに行います。
抽選の若い番号が早めに出れば(埋まれば)、10時前でもその時点でご入店していただこうと思います。
遅くともお昼前後には、皆さん送り出せるような感じで考えていますので、ご協力よろしくお願いします。
ご来店予定の皆様は、天気予報を確認して、帰りが危ないと思ったら無理しないで下さい。
何かご不明な点がございましたら、twitterのDM等でお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
プロフィール
Author:Heat Wave
interor & aquarium store Heat Wave の新着情報をお届けします。
思いっきり営業ブログです。
質問などありましたらコメント入れて下さいね。
書いてる人は「えびの杜」でし。
福岡県福津市西福間2-10-1 1F
TEL 0940-72-5135
営業日カレンダー
赤xが店休日です。
my web
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/08 (2)
- 2023/07 (2)
- 2023/06 (2)
- 2023/05 (13)
- 2023/04 (2)
- 2022/12 (4)
- 2022/11 (3)
- 2022/09 (5)
- 2022/08 (2)
- 2022/07 (4)
- 2022/06 (25)
- 2022/05 (3)
- 2022/04 (1)
- 2022/01 (1)
- 2021/12 (1)
- 2021/11 (2)
- 2021/10 (1)
- 2021/09 (3)
- 2021/08 (2)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (1)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/10 (19)
- 2020/09 (2)
- 2020/08 (1)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (7)
- 2020/05 (3)
- 2020/04 (6)
- 2020/03 (3)
- 2020/02 (11)
- 2020/01 (5)
- 2019/12 (7)
- 2019/11 (7)
- 2019/10 (10)
- 2019/09 (13)
- 2019/08 (4)
- 2019/07 (19)
- 2019/06 (10)
- 2019/05 (5)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (27)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (8)
- 2018/11 (3)
- 2018/10 (7)
- 2018/09 (1)
- 2018/08 (10)
- 2018/07 (10)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (11)
- 2018/03 (4)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (7)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (11)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (18)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (6)
- 2017/02 (5)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (6)
- 2016/11 (16)
- 2016/10 (6)
- 2016/09 (8)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (12)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (16)
- 2016/04 (8)
- 2016/03 (6)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (5)
- 2015/12 (12)
- 2015/11 (28)
- 2015/10 (16)
- 2015/09 (14)
- 2015/08 (14)
- 2015/07 (22)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (8)
- 2015/03 (9)
- 2015/02 (14)
- 2015/01 (12)
- 2014/12 (15)
- 2014/11 (12)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (14)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (15)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (16)
- 2014/03 (14)
- 2014/02 (6)
- 2014/01 (14)
- 2013/12 (14)
- 2013/11 (19)
- 2013/10 (14)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (20)
- 2013/07 (24)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (17)
- 2013/04 (22)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (11)
- 2013/01 (19)
- 2012/12 (20)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (24)
- 2012/09 (22)
- 2012/08 (17)
- 2012/07 (21)
- 2012/06 (19)
- 2012/05 (20)
- 2012/04 (24)
- 2012/03 (26)
- 2012/02 (20)
- 2012/01 (27)
- 2011/12 (20)
- 2011/11 (18)
- 2011/10 (25)
- 2011/09 (23)
- 2011/08 (20)
- 2011/07 (21)
- 2011/06 (10)
- 2011/05 (9)
- 2011/04 (12)
- 2011/03 (12)
- 2011/02 (27)
- 2011/01 (12)
- 2010/12 (11)
- 2010/11 (5)
- 2010/10 (10)
- 2010/09 (14)
- 2010/08 (5)
- 2010/07 (1)
- 2010/06 (6)
- 2010/05 (6)
- 2010/04 (8)
- 2010/03 (7)
- 2010/02 (7)
- 2010/01 (3)
- 2009/12 (6)
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
